このページは役立ちましたか?

アナログ着信時のRBTを止める方法

目次
ヘッダーがありません

ナンバーディスプレイを契約していないアナログ回線を音声ボード経由で収容している場合に、発信者はtrixboxに着信する前に2回かならずRBT(リングバックトーン)を聞きます。これはCIDを取得するための通信を行っているからです。trixboxは着信後の処理を始めていますが、発信者には必ず2回のRBTが聞こえるため、IVRに数秒のタイムラグが生じることがあります。このRBTを止めるには以下の手順で設定を行ってください。

  1.  /etc/asterisk/zapata.confを編集します。(Option->cards->Advanced Settingsを選びます)
  2. Zapata.confの設定中にimmediate=noという記述がありますので、これをimmediate=yesに変更してください
  3. 設定が完了したら、サーバーを再起動します。

 

このページは役立ちましたか?
タグ (タグ編集)
  • No tags

ファイル 0

 
あなたはコメントを投稿するには ログイン しなければなりません。
Powered by MindTouch Core