このページは役立ちましたか?

レポートのCSV出力

  • You do not have permissions to view this page - please try logging in.
目次
ヘッダーがありません

レポートのCSV出力

trixbox Proのウェブ管理画面には“Reporting”のタブがあり、trixbox Proシステムにおける稼働状況に基づいてレポートを起こすことができます。 そのオプションの一つに“Show as CSV”(CSV出力)があります。このオプションが選択されている場合には、ウェブページとしてではなく、CSVとして出力することができます。それで このデータを別途お使いのレポートツールにインポートすることができますし、エクセル形式として起こすことも可能です。

【CSVファイルの利用】

   1. レポートとして起こしたいオプションを選び、“Show as CSV”が選択されていることを確認してください。“Create Report”(レポートを起こす)ボタンをクリックし、CSVを出力します。
   2. ひとたびCSVデータのダウンロードが終了すると、そのデータをコンピュータの安全なハードウェアに保存することができます。

          Select File->Save As in your browser.
          Save it as a text file in a directory of your choice.

   3. エクセルから出力したファイルを開くことができます。
   4. エクセルを起動し、 “ファイル”から“開く”をクリック。
   5. 選んだディレクトリにファイルを配置します。
   6. 区切りがあるかないか、エクセルから確認の指示があります。区切りファイルにするには"OK"をクリックし、区切り文字の種類については、"Comma" (コンマ区切り)を選択します。
   7. データが個別にコラムとしてエクセルドキュメントに表示されます。

一旦、エクセルドキュメントとしてデータを起こしますと、エクセル機能を駆使した望むようなデータ加工や操作が可能になります。

    * この機能はコールセンターエディションに実装されています。

このページは役立ちましたか?
タグ (タグ編集)
  • No tags

ファイル 0

 
あなたはコメントを投稿するには ログイン しなければなりません。
Powered by MindTouch Core