このページは役立ちましたか?

LinksysSPA-941で外線発信時の電話番号を設定する

  • You do not have permissions to view this page - please try logging in.
目次
ヘッダーがありません

LinksysSPA-941には、4個のラインキーが実装されています。SPA941.jpg

それぞれのラインキーに別個の外線発信時に使用されるトランクを割り当てることで、発信時の経路を選べるようになります。

1:trixboxPro上でVoipトランクを設定する

それぞれの電話番号に対応したVoipトランクを設定します。

voip (1).png

2:ダイヤルプランを設定する。

 

外線発信特番は原則一桁の数字ですが、以下のように設定して複数の番号を選べるように出来ます。

9+10xxxx. 電話番号の最初に「91」をプッシュする設定

9+20xxxx. 電話番号の最初に「92」をプッシュする設定

9+30xxxx. 電話番号の最初に「93」をプッシュする設定

9+40xxxx. 電話番号の最初に「94」をプッシュする設定

 

最初に2桁の特番を設定しているので、strip digitsは必ず「2」を選んで下さい。

それぞれのダイヤルプランに対して異なったVoipトランクを割り当てます。

dialplan (1).png

 

3:Linksys電話機上での設定

Web管理画面から画面右上の「Adminlogin」をクリックし、「advanced」をクリックします。

各ラインキーに対応する設定画面が、「Ext 1」、「Ext 2」、「Ext 3」、「Ext 4」タブになります。

各画面の下部に「DialPlan」のエントリがあります。

ここに、「<:91>0xxxx.|*<2-9><1-9>|<1-9>xxx」と入力します。<:91>はダイヤルした番号の先頭に「91」を付加するという意味です。この設定をラインキー1に対して行うと、ラインキー1をプッシュして電話番号をダイヤルすると外線発信特番「91」を自動的に付加して発信します。

同様の設定を他のラインキーに対して行います。

 

 

 

 

このページは役立ちましたか?
タグ (タグ編集)
  • No tags
あなたはコメントを投稿するには ログイン しなければなりません。
Powered by MindTouch Core