このページは役立ちましたか?

PRI回線接続

    目次
    ヘッダーがありません

    trixboxProでPRI(INS1500)回線に接続するための方法を以下に記します。

    通常Asteriskシステムにおいて、PRIカードを利用すると、着信はするが発信できないという問題が発生します。

    trixboxPro Ver4系列をご利用の場合と、Ver5系列をご利用の場合では対処法が異なります。

    ----Ver4の設定方法----

    trixboxProVer4をご利用のお客様は、NTT-INS1500用のパッチを適用したインストーラを使用してシステムをインストールする必要があります。

    http://download2.trixbox.com/<wbr>tbpro/TBPro-2.0.2-trixboxcom-<wbr>03102010.iso</wbr></wbr>
    MD5チェックサム:5d4ab44b2cb54d80833e3fbf2e3aa56a

    インストールが完了後は、音声カード設定ページからZapata.confの以下の箇所を修正します。

    switchtype=ntt

    もし発信に問題がある場合は、wanpipe1.confの以下の箇所を修正して下さい。

    TDMV_DCHAN    = 0を24に修正

     

    ----Ver5の設定方法----

    trixboxProVer5はFonality社提供のオリジナルインストールCDからシステムをインストールして下さい。

    Ver4からのオンラインアップグレードも可能です。ご希望の場合は弊社営業部へご連絡下さい。

    Ver5ではAsteriskはVer1.6へZaptelドライバはDahdiドライバへ変更されています。

    PRIを利用できるようにするには、以下のファイルを修正して下さい。Sangoma社のカードを利用した場合のみ検証済みです。

     

    /etc/asterisk/chan_dahdi.conf (管理画面のカードタブからアドバンスドオプションを選びます。画面上ではZapata.confとなっていますが、Chan_dahdi.confを読み替えて下さい)

    [channels]
    context=incoming
    switchtype=national
    signalling=pri_cpe
    rxwink=300              ; Atlas seems to use long (250ms) winks
    usecallerid=yes
    hidecallerid=no
    ;callwaiting=yes
    usecallingpres=yes
    callwaitingcallerid=yes
    ;threewaycalling=yes
    transfer=yes
    cancallforward=yes
    callreturn=yes
    echocancel=yes
    echocancelwhenbridged=yes
    echotraining=yes
    rxgain=0
    txgain=0
    group=2
    callgroup=1
    pickupgroup=1
    immediate=no

    pridialplan = unknown(このエントリを追加)
    prilocaldialplan = unknown(このエントリを追加)

    /etc/wanpipe/wanpipeX.conf(カードが一枚だけならwanpipe1.confです)

    [devices]
    wanpipe1 = WAN_AFT_TE1, Comment

    [interfaces]
    w1g1 = wanpipe1, , TDM_VOICE, Comment

    [wanpipe1]
    CARD_TYPE     = AFT
    S514CPU     = A
    CommPort     = PRI
    AUTO_PCISLOT     = YES
    PCISLOT     = 2
    PCIBUS      = 7
    FE_MEDIA    = T1
    FE_LCODE    = B8ZS
    FE_FRAME    = ESF
    FE_LINE        = 1
    TE_CLOCK     = NORMAL
    TE_REF_CLOCK    = 0
    TE_HIGHIMPEDANCE    = NO
    LBO         = 0DB
    FE_TXTRISTATE    = NO
    MTU         = 1500
    UDPPORT     = 9000
    TTL        = 255
    IGNORE_FRONT_END = NO
    TDMV_SPAN    = 1
    TDMV_DCHAN    = 24
    TDMV_HW_DTMF    = NO

    [w1g1]
    ACTIVE_CH    = ALL
    TDMV_ECHO_OFF    = NO
    TDMV_HWEC    = YES

     

     

    ピンアサインについて

    現在ほとんどのINS1500回線の終端(DSU)は以下のピンアサインとなっています。

    1 -> RA
    2 -> RB
    4 -> TA
    5 -> TB

    Sangoma社のPRIカードのピンアサインは下記の通りです。

    1 -> RB(+)
    2 -> RA(-)
    4 -> TB(+)
    5 -> TA(-)

    </wbr></wbr></wbr></wbr>

    このページは役立ちましたか?
    タグ (タグ編集)

    ファイル 0

     
    あなたはコメントを投稿するには ログイン しなければなりません。
    Powered by MindTouch Core