DELL T100

  • You do not have permissions to view this page - please try logging in.
目次
ヘッダーがありません

2025年 8月 26日, 20:51 現在の版

この版へ

版の一覧 に戻る。

現在の版を閲覧

この製品に搭載されているSATAコントローラーは、trixboxProのLinuxカーネルがサポートしていないものです。それで、サードパーティのRAIDコントローラーを搭載したRAIDカード(例えば3Wareなど)を使用する必要があります。弊社内のテストでは、3Ware社の9659SEを使用しました。また、EthernetコントローラーもtrixboxProはサポートしていません。それで、別途ドライバをインストールして設定する必要があります。

インストールの前準備

1:USBフラッシュドライブからtrixboxProをインストールする方法に従って、システムインストール用のUSBフラッシュメモリを作成してください。

2:RAIDカードのドライバをダウンロードします。ここでは3Ware社のサイトからダウンロードします。以下からダウンロードできます。http://www.3ware.com/KB/article.aspx?id=15198

3:RAIDカード用のドライバーディスクを作成します。

4:Ethernetコントローラー(Broadcom社製5722)のドライバをダウンロードします。http://ja.broadcom.com/support/ether...ver=570x-Linux ドライバをUSBメモリにコピーしておきます。

 

インストール作業

1:USBメモリからインストーラーを起動します。boot:というプロンプトが表示されますので、以下のコマンドを入力してください。

linux dd hd:sdb2:/ks.cfg

ドライバを読み込むか聞かれますので、準備しておいたRAIDカードのドライバディスクをFDDドライブに挿入し、OKを押します。追加のディスクがあるか聞かれますので、Noを選択します。これから後は、通常のtrixboxのインストールと同じです。そのままインストールを続行します。

 

2:インストールが終了し、システムを再起動します。

Powered by MindTouch Core